- 条件・待遇・応募方法
- 条件・待遇:
勤務地:北海道札幌市中央区北4条西4-1-7(リモートワーク可)
勤務時間:9:00~18:00(フレックスタイム制度あり)
給与:年俸制 1200万円~470万円(経験・スキルにより応相談)
福利厚生:社会保険完備、健康保険、通勤手当
休暇制度:有給休暇、特別休暇、産前産後休暇
昇進・昇給:年1回以上のの昇進機会、年2回以上の昇給評価
試用期間:3ヶ月(試用期間中は契約社員としての雇用。その他待遇は変わりません。)
応募方法:
応募方法:履歴書、職務経歴書を送付ください。
選考プロセス:書類選考、一次面接(オンライン)、二次面接(オンラインまたは対面)、最終面接(役員面接)
評価基準:試用期間中の業務評価に基づき、正式採用の可否を決定します
企業文化・職場環境
企業文化:
私たちの会社は、オープンで協力的な文化を大切にしています。
社員一人ひとりが意見を発信しやすい環境で、チームワークを重視しています。
チーム構成:
プロジェクトごとに3~10名のチームで構成され、各メンバーがそれぞれの専門分野で力を発揮しています。
キャリアパス:
将来的には部門リーダーなどディレクターへの昇進機会もあります。
- 必須スキル・経験:
- プロジェクト管理経験:下記いずれかのご経験
・Webアプリケーション開発プロジェクト:
50〜100人月規模のプロジェクトにおけるフロントエンド(例:React、Angular)、バックエンド(例:Node.js、Spring)、API設計と統合の管理経験。
・エンタープライズシステム導入プロジェクト:
100〜200人月規模のERP、CRMなどの大規模システムの導入、カスタマイズ、運用管理経験。
技術知識:
・プログラミング言語(例:golang、Java、Python、C++)の基本的な理解とコードレビュー経験
・データベース(例:MySQL、PostgreSQL)の設計、クエリ最適化、パフォーマンスチューニング経験
・クラウドサービス(AWS、Azure、Google Cloud)の構築と運用経験
開発工程の理解:
・ソフトウェア開発ライフサイクル(SDLC)の各フェーズ(要件定義、設計、開発、テスト、デプロイ、運用)の深い理解
・各フェーズにおけるベストプラクティスと品質管理手法の知識
コミュニケーション能力:
・技術的な内容を非技術的なクライアントに分かりやすく説明する能力
・チーム内外のステークホルダーとの調整能力
・日本語によるコミュニケーション
問題解決能力:
・トラブルシューティングの経験と、迅速に問題を解決する能力
チームリーダーシップ:
・5人以上の開発チームをリードし、チームメンバーの育成とパフォーマンス管理経験
クライアント対応経験:
・クライアントとの要件調整、フィードバックの取りまとめ、納品後のフォローアップ経験
- 歓迎するスキル・経験:
- ツールの使用経験:
Asana、Backlog、JIRAなどのプロジェクト管理ツールの実務経験
特定業界での経験:
製造、不動産、金融、医療、エンタープライズなど、特定の業界でのシステム開発プロジェクトの管理経験
高度な技術知識:
クラウドサービス(AWS、Azure、Google Cloud)いずれかの使用経験
DevOpsツール(Docker、Fargate、Kubernetes、Jenkinsおよび類するもの)の使用経験
セキュリティ知識:
アプリケーションおよびインフラストラクチャのセキュリティに関する知識と経験
業務フロー図・シーケンス図の作成経験:
業務フロー図やシーケンス図の作成経験
資格:
PMP資格または同等のプロジェクト管理資格やセキュリティ資格
多言語対応:
日本語および英語でのビジネスコミュニケーションが可能であれば尚可
- 仕事内容:各フェーズにおける期待役割
- 提案フェーズ:
クライアントとの初期打ち合わせ:ニーズと要求をヒアリング
要件分析:クライアントのビジネス要件と技術要件を明確化
見積作成:プロジェクトのスコープ、リソース、期間、コストを見積もり
提案書作成:プロジェクトの目的、範囲、タイムライン、リソース配置、リスク、コストを詳細に記載
プレゼンテーション:クライアントへの提案書のプレゼンテーションとフィードバックの取得
プロジェクト計画フェーズ:
詳細要件定義:クライアントと詳細な要件定義を行い、要件ドキュメントを作成
プロジェクトスコープの定義:プロジェクトの範囲を明確にし、スコープ管理計画を策定
スケジュール作成:プロジェクトの各フェーズ(設計、開発、テスト、デプロイ)の詳細なスケジュールを作成
体制定義:プロジェクトチームの構成を計画し、役割と責任を明確に定義
リソース計画:プロジェクトに必要な人材、設備、その他リソースを計画
リスク管理計画:リスクの特定、評価、対応策の計画を策定
設計フェーズ:
アーキテクチャ設計:AWSを活用したサーバレスまたはコンテナベースのアーキテクチャ設計のレビュー
インフラ設計:AWSサービス(Lambda、ECS、Fargate、S3、RDSなど)を使用したインフラ設計のレビュー
詳細設計監督:各機能の詳細設計を行うチームメンバーの作業を監督し、設計ドキュメントのレビューと承認
開発フェーズ:
開発チームの指導:開発チームを指導し、コーディング標準やベストプラクティス遵守評価
進捗管理:定期的な進捗会議を開催し、進捗状況を監視。クリティカルパスの設定とリカバリープランニング
コードレビュー:重要なコードのレビューと承認
テスト計画:単体テスト、結合テスト、システムテストの計画と実施
テストフェーズ:
テスト管理:テスト計画に基づき、テスト進行の管理
バグ管理:バグの特定、追跡、修正、再テストを管理
ユーザ受け入れテスト(UAT):クライアントと協力してUATを実施
デプロイフェーズ:
デプロイ計画:本番環境へのデプロイ計画の作成
デプロイ実行:AWS上でのサーバレスまたはコンテナベースの環境へのデプロイ承認
移行管理:データ移行やシステム切り替えの管理
運用準備:運用ドキュメントの作成と運用チームへの引き継ぎ
運用・保守フェーズ:
運用サポート:システム運用開始後のサポートとトラブルシューティング運用設計
パフォーマンス監視:AWS CloudWatchや他のモニタリングツールを使用したシステムパフォーマンス監視の設計承認
定期的なメンテナンス:必要なシステムメンテナンスの計画
改善提案:運用中に発見された問題点や改善点の提案と実行